新着情報
2018-02-28
変形性膝関節症!

おはようございます♪
今日もいい天気ですね
二月最後の日です、頑張っていきましょ~
今日は変形性膝関節症のお話!
多いですよね、この疾患の患者さん手術をされたり、注射をしたり電気をあてたり、筋トレしたり
色々な治療方法がありますが・・・
当院にも膝関節の痛みで来院される患者さんは沢山いらっしゃいます
問診の時に色々お話を聞かせて頂きますが
良くなっていない方が多いですね
・・・よくなっていないから色々行ってるから当然か!!
結論から言うと膝関節の痛みは改善します
これも坐骨神経痛と同じで完治は難しいですが、痛みを取り除き長期間良い状態を保つ事は出来ます。
問診の段階で今までどのような治療をしてきたかを聞かせて頂くと
多くの方、いやほとんどかっ
電気、注射、筋トレと言われます
どのくらいの期間通われましたかと聞くと一年以上と言われる方がおおいかな・・・
いつも言わせて頂くんですが・・・一年通って良くならないところになぜまだ通うのでしょう???
一旦、他の治療院、病院に変わろうと思わなかったのでしょうか・・・
結構多いんですよねこのパターン!!!
当院では基本的に電気、筋トレはしていません
筋トレの重要性は説明させて頂きますが治療院で行う事ではないと思っているし
ある程度、指導させて頂ければ自宅で出来るので自宅でしてくださいねって感じになります
膝自体もあまり触らない事が多いです
おそらく今まで色んな所に通院された患者さんは膝に関しては色々してきたけれど痛みがとれていないんだと思うからです。
必要な時は勿論さわりますよ
いろいろ考えて膝以外の部位、結構多いのがお尻~大腿部の外側を治療していきます
後、足首とかも・・・
これで最長三か月、治療回数12回(週一回)で当院では治療計画を練っていきます
その期間で改善されなければ当院としては治療方法を変更していきます
当院では三か月の間で約87%の患者さんが改善されています
膝の痛みがなければ行動範囲も広がり、遊びにも行きやすくなります
しっかり膝を治して楽しい毎日を過ごしましょう
三か月、三か月であなたの日常がかわります♪